豊島区役所から”確定現況図”が届く。 これで”工房のある家”の狭あい道路事前協議が終了。 今週中に確認申請図面及び申請書をある程度揃える予定。 提出は9/12を予定しているが、 来週は見積もり調整に集中しなければならない
Categoryちっちゃなガレージ
ちっちゃなガレージ08/29
今日は1日私用でバタバタ。 夜に”ちっちゃなガレージ”の再検討。 4つの相似形の直角三角形が、 車の動きを、 人の動きを、 人の視線を、 光の入り方を導く、 という考え方はどうだろう? ↑の画像を大きく見たい方は pro
ちっちゃなガレージ08/28
昨日は夕方まで、 ”ちっちゃなガレージ”の図面と模型を行ったり来たりして、 検討を重ねる。 下の模型を作って、 自分なりに今回の設計の考え方がだいぶ明確になってきた。 相似形の直角三角形が4つ・・・ この”設計の考え方”
ちっちゃなガレージ08/27
”ちっちゃなガレージ”の設計の方向性は決まったものの、 仕上等を含めた全体のイメージがまだ固まらない・・・ まだ何か大事なものが足りていないのかもしれない。 全体の空間構成と仕上等の間になにか結びつきがほしいような・・・
”ちっちゃなガレージ”検討中、の続き・・・
前回の続き・・・ 日曜は夜遅くまで”ちっちゃなガレージ”の模型を作っていたので、 月曜の午前中はお休み・・・ 作った模型はとりあえず1/100のスケールで6つ。 (上の写真は真上から見たところ。つまり平面) 大きなパター
”ちっちゃなガレージ”検討中
日曜日の今日は打合せの予定もないので、 ゆっくりじっくり、 ”ちっちゃな家#25”の1Fガレージについて、 あれこれと検討を重ねる。 お施主さんのTさんから内装仕上げは落ち着いたシックな感じ、というご要望あり。 &nbs
コメントを投稿するにはログインしてください。