Columnの ・都市と住宅の間のデザイン ー王子の家ー ・街の中でずれながら積層する ーCASA ASPIRALー のページに図面を追加しました。 よろしかったら是非ご覧ください!
Category王子の家
2023/03/23 王子の家 PLANとSECTIONを追加
王子の家 PLANとSECTIONを追加 ”王子の家”のProjectページに、 PLANとSECTIONの図面を追加しました。 ご興味のある方は是非。 王子の家 Projectページへ
2023/03/02 ”王子の家”スケッチ
”王子の家” のページにスケッチ2枚追加しました。
2023/01/24 住宅設計 敷地を読む
住宅設計 敷地を読む 昨日のブログで触れた、 敷地やその周辺の個性と、 それをどう設計へ活かすのか、について。 例として”王子の家”の上の動画が分かりやすいかもしれません。 (音声はありません
10/3 2階建て?3階建て?
”王子の家”について、 本当に2階建てですか?3階建てに見えるのですが? というお問い合わせがありました。 たしかに吹き抜け部分に階段が2本あるので3階建てのように見えますが、 建築基準法上では2階建ての建
『居心地のいい家をつくる注目の設計士&建築家100人の仕事』
『居心地のいい家をつくる注目の設計士&建築家100人の仕事』(パイインターナショナル)に、 ”クラスター・ハウス” ”王子の家” ”CASA ESPIRAL” ”鶴ヶ峰の家” が掲載されました。
ELLE DECOR 10月号
ELLE DECOR(エル・デコ)10月号に”王子の家”が掲載されました。
designboom
designboomに”王子の家”が掲載されました。 デザイン、建築、アート、写真、グラフィックの分野を独自のな視点で伝えるウェブマガジンdesignboomに”王子の家”が掲載されました。
Architecture and Culture 445
Architecture and Culture に”王子家”と”CASA ESPIRAL”が掲載されました。
コメントを投稿するにはログインしてください。