2023/04/19 エドガー・ポーの”建築的文学”

建築的文学 ?

 

E・A・ポーの『アシャー館の崩壊』はちょっと変わった小説である。

文庫本で28ページ程のシンプルなストーリーの短編であるが、

その大部分が、

館の外観やその周囲の樹木や池などの風景、

館の中の壁や天井や扉や窓、

そこに置かれている家具や本、

肉体的・精神的病を患っている館の主人アシャーの肌や眼、唇、鼻、顎、髪など、

それらを形容する言葉が幾つも重ねられた描写で占められている。

しかもそれらは全て同等のものとして扱われており、

館の外観・内観とそこに住む主の外観(容姿)・内観(精神)が、

まるで相互に呼応しているかのようである。

 

かつてある人から、

インテリア”という言葉の語源には”精神的内面”という意味があった、

という話を聞いた事があるが、

この短編小説を読んでそのことを思い出す。

 

ある外的なものから精神的内面が影響を受け、

それがまた外的なものへと影響を及ぼしていくという、

それら相互の循環ということを考えると、

デザインすることの怖さを考えさせられてしまう。