建築,基本設計 先週くらいに、このHPの各Projectのページに、 基本設計時のスケッチ画像を追加した。 これはその中でも印象深いもの。 このCASA ESPIRALの検討スケッチを描き終えた時のことは、 今でも覚え
CategoryCASA ESPIRAL
2023/03/03 CASA ESPIRAL スケッチ
CASA ESPIRAL のページにスケッチを2枚追加しました。
2023/03/02 その2
CASA ESPIRAL のページにPLANを追加しました。
2023/02/10 ”工房のある家”パネル割
ここ2~3日は”工房のある家”の縦方向のパネル継ぎ目について、 お施主さんとやり取りを重ねる。 そして今日にイメージの共有が出来て案が決まった。 横方向のパネル割はすでに決めてあった。 出来るだけ内外において再利用が効く
2023/01/26 ローコスト化の工夫
上は”工房のある家”のパネル割付検討図。 来週火曜日に型枠屋さんと打ち合わせの予定なので、 予め検討をしておき、 それを叩き台にして打ち合わせ時に具体的な詳細を詰めていく予定。 型枠屋さんにもいろいろ教えていただきたいこ
9/25 CASA ESPIRALのprojectページにダイアグラム追加。
“CASA ESPIRAL”のprojectページに、 ダイアグラムを2つ追加しました。 ご興味のある方は是非ご覧ください。 ⇒ ”CASA ESPIR
『居心地のいい家をつくる注目の設計士&建築家100人の仕事』
『居心地のいい家をつくる注目の設計士&建築家100人の仕事』(パイインターナショナル)に、 ”クラスター・ハウス” ”王子の家” ”CASA ESPIRAL” ”鶴ヶ峰の家” が掲載されました。
Architecture and Culture 445
Architecture and Culture に”王子家”と”CASA ESPIRAL”が掲載されました。
コメントを投稿するにはログインしてください。